NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト

LAVIE for Kids つくろう、こどもの未来。

実際にやってみよう

LAVIEがおすすめする
パソコン学習ツール

“つくろう、こどもの未来。”をテーマに
これからパソコン学習を始める
一般の小学校高学年のお子様を持つ家族を対象にした、
パソコン体験プログラムを開催致しました。
テーマに沿って、
『パソコンのいろは』
『Microsoft Office』
『Minecraft Hour of Code』

の
3つを用いて
パソコンの基礎学習を行いました。
プログラムの内容をご自宅でも体験頂ける、
ソフト・ツールをご紹介します。

  • パソコンの使い方が分かる

    『パソコンのいろは』

  • 子どもの好奇心と想像力を育む

    『Microsoft Office』

  • プログラミングが楽しみながら学べる

    『Minecraft Hour of Code』

子どもの好奇心と想像力を刺激する

『Microsoft Office』

『Microsoft Office』をオススメする理由

先日行われたパソコン体験プログラムでは5日間に渡り、
『Microsoft Office』のPowerPointを用いてパソコン学習を体験していただきました。

『Microsoft Office』は、資料や文章作成などの作業を効率的に行えるツールです。
今回のプログラムでは、未経験のお子様にPowerPointに慣れていただくべく、『Microsoft Office』が提供しているパソコン学習用のテンプレートを利用して、毎日”絵日記”を書いてもらいました。
『Microsoft Office』の絵日記テンプレートはこちら

絵日記のテンプレートでは、基本的な文字の打ち込み方から、絵を描いたり、その色を変更するなどのPowerPointの基本的な操作を学べます。
また、各テンプレートには細かくPowerPointの使用方法が書かれているので、初めての操作でも安心して取り組めます。大人も驚くような完成度の高い絵日記となることでしょう。
様々なテンプレートを使用することで、お子様の成長度合いに合わせて学習を進める事ができるので、一歩一歩着実にステップアップが可能となります。
※テンプレートはPowerPointのほか、Word、Excel、Note等も揃っています。

『Microsoft Office』テンプレートダウンロードページヘ

『Microsoft Office』ダウンロードページヘ
  • パソコン体験プログラムで使用されたテンプレート1

    手作りプラネタリウム

    オブジェクトの形状を変更できます。

    オブジェクトの色を変更できます。

    星座版とオブジェクト版の2種類から選べます。

    懐中電灯やスマートフォンのライトなどで、お部屋で楽しめるプラネタリウムが作れます。
    セロハンを張れば、カラフルなライトにも !

    https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=12668
  • パソコン体験プログラムで使用されたテンプレート2

    日時計

    据え置き時計と日時計ウォッチのセットです。

    簡単な組み立てで完成します。

    好きな写真を挿入したり色を変更したりしてアレンジできます。

    日時計を作る「工作」と太陽の動きを計測する「観察」が一度にできる。
    お出かけ中にも使える「日時計ウォッチ」つき!

    https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=12632
  • パソコン体験プログラムで使用されたテンプレート3

    料理研究レポート

    写真や文字を入れるだけで簡単につくれます。

    表の行や列を自由に追加・削除できます。

    オブジェクトの色を変更できます。

    家族と一緒に楽しくクッキングしながら、お料理について研究できる。
    大好きなメニューの栄養なども調べてみよう!

    https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=13307

『Microsoft Office』で、できること

読み書きや計算能力に加えて、考える力や
表現する力を養うことが重要になってきています。
Microsoft Office には、
学校教育で必要な機能はもちろんのこと、
子どもたちがのめり込んでしまうプレゼンテーション機能や
グラフ機能などが備わっています。
学習進度に合った豊富なテンプレートで、楽しく学べます。

  • PowerPointで
    できること

    企画書やプレゼンテーション資料など、ビジネスには欠かせないツールで、文字や写真、グラフなどが入った見栄えのするスライドを簡単に作成できます。

  • Excelで
    できること

    計算や、データを取り込んでの比較・分析、グラフを用いた資料の作成などができます。一見すると難しい印象ですが、テンプレートを用いてしっかりと基本から学んでいけます。

  • Wordで
    できること

    主に、文書作成として活用します。例えば読書感想文や、簡単なポスターやチラシ、年賀状などを作成できます。

『Microsoft Office』ダウンロードページヘ
  • facebook
  • twitter

トップへ戻る

Copyright© NEC Personal Computers, Ltd. 2011-2017.
go top